歯科ブログ

アイテロスキャン

こんにちは!
新江古田こばやし歯科クリニックです🦷

本日はアイテロについてお話ししたいと思います。

「アイテロ(iTero)」は、歯科矯正やインプラント治療で使用される口腔内スキャナーで、従来の型取りに比べて精度が高く、患者さんの負担も少ないことで注目されています。

1. アイテロとは?

• 概要: 光学スキャナーを使用して口腔内の3Dデータを取得するデジタル機器。
• 用途: 矯正治療、インプラント、クラウン、ブリッジ、マウスピース作成など。

2. アイテロのメリット

• 高精度な型取り: 微細な部分まで正確に再現。
• スピーディーな処理: 型取りから治療計画までの時間短縮。
• 患者さんの負担軽減: 印象材を使用しないため、不快感が少ない。
• リアルタイムで確認可能: その場で3D画像を確認でき、治療説明がしやすい。

3. 従来の型取りとの違い

• 快適さの違い: 従来のシリコン印象材による不快感がない。
• 再スキャンが簡単: 修正が必要な場合も部分的に再スキャンできる。
• 環境への配慮: 材料の無駄を減らすことが可能。

4. アイテロの活用事例

• インビザライン矯正との相性: マウスピース矯正の治療計画作成に最適。
• インプラント治療: 正確な位置決めが可能で、治療の成功率向上。
• 審美歯科治療: クラウンやベニア作成時のフィット感が向上。

歯科衛生士
院長:小林良

【紹介】
千葉県出身 3児の父

【学会・スタディーグループ】
国際インプラント学会 認定医
日本口腔インプラント学会専修医
日本咬合学会 認定医
日本歯科先端技術研究所認定医
日本歯周病学会
など

関連記事

最近の記事

  1. 矯正中に楽器演奏やスポーツを行っても大丈夫?

  2. なんでお口の中の写真撮るの?

  3. 10月の診療スケジュール

  4. お口ポカンは怖い!?

  5. 酸蝕症とは