こんにちは!
新江古田こばやし歯科クリニックです🦷
1. 固定方法の違い
• インプラント:あごの骨にチタン製のネジを埋め込み、それに人工の歯を固定。しっかり固定されて動かない。
• 入れ歯:歯ぐきにのせる、またはバネで他の歯に引っかける。外すことができる。
2. 噛む力の違い
• インプラント:天然歯に近い噛む力(約80〜90%)が得られる。硬いものもOK。
• 入れ歯:噛む力は天然歯の20〜30%ほど。硬いものは苦手。
3. 見た目の自然さ
• インプラント:歯ぐきから自然に生えているように見える。見た目は非常にリアル。
• 入れ歯:最近は見た目も良くなってきているが、バネは外から見てわかる場合もある。
4. お手入れの仕方
• インプラント:普通の歯と同じように歯ブラシでOK。ただし、定期メンテナンスは必須。
• 入れ歯:毎日取り外して洗浄が必要。寝る前に外すことが多い。
5. 治療期間と費用
• インプラント:手術が必要で治療に数ヶ月〜半年以上かかる。自由診療のみ。
• 入れ歯:型を取って数週間で完成。保険診療と自由診療のものがある。
歯科医師
院長:小林良
【紹介】
千葉県出身 3児の父
【学会・スタディーグループ】
国際インプラント学会 認定医
日本口腔インプラント学会専修医
日本咬合学会 認定医
日本歯科先端技術研究所認定医
日本歯周病学会
など