ホワイトニング

ホワイトニングしたの歯の色が戻ってきたら?

こんにちは!
新江古田こばやし歯科クリニックです🦷
みなさん、せっかくホワイトニングをしたのに歯の色が黄色に戻ってしまったという経験はありませんか❔

今回は、なぜ色が戻ってしまうのか、また白さをキープする為の方法をお伝えさせていただきます🫧

まず【色戻りする理由】についてです。

①オフィスホワイトニング直後の歯の乾燥

薬剤の効果に加えて直後は歯の表面が乾燥するため、数日の間さらに白く見えていることがあります。

②着色の再付着

通常のホワイトニングでは、薬剤の効果により色を吸収しやすいため着色の付きやすい飲食物(コーヒー、紅茶、赤ワイン、お茶、カレーなど)や喫煙を控えていただく必要があります。ただ、日常的にそのような物を好まれる方ですと再度着色が付着してくることが多いです。

💡ただ当院では白さをキープする効果のある歯磨き粉を3種類ご用意しております!
それぞれに別の効果があり組み合わせて使うことでより長い期間白さをキープできます!
〇プロホワイトニングジェル
過酸化水素配合で歯の汚れや着色を漂白する効果
があり、歯磨き粉と混ぜて使用可能
〇トゥースペースト
ハイドロキシアパタイト配合で着色、歯石を付きにくくする効果があり
硝酸カリウム配合によりホワイトニング後の知覚過敏を抑制する効果あり
〇ベリーホワイト
5種類の清掃剤配合で着色やプラークを落とす効果があり

これらのペーストは全てホームホワイトニングのセットに含まれております!

③表面だけに作用する

オフィスホワイトニングは薬剤の濃度が高く即効性があるのですが、表面のエナメル質にのみ効果を発揮します。なので3ヶ月〜半年で内部の黄色い象牙質が透けて見えてきます。

なのでそれ以上の期間、ホワイトニングの効果を持続させるためには象牙質の黄ばみを分解するホームホワイトニングが必要になります!
現在お得なキャンペーンもご用意しております👍🏻⟡.·

色戻りでお悩みの方や、もう少し詳しく聞いてみたい方いらっちゃいましたらいつでもお声がけください🍀

関連記事

最近の記事

  1. 矯正中に楽器演奏やスポーツを行っても大丈夫?

  2. なんでお口の中の写真撮るの?

  3. 10月の診療スケジュール

  4. お口ポカンは怖い!?

  5. 酸蝕症とは