歯科ブログ

市販の離乳食って何を買えばいいの?

こんにちは!
新江古田こばやし歯科クリニックです🦷

「市販の離乳食って種類が多いので何を買えばいいかわからない」と悩みませんか?

🍅離乳食を選ぶ際のポイントについてお伝えします!

★適用する月齢が表記されていますが、お口の発達度合いはお子さんによって差があります。

市販のベビーフードは、「日本ベビーフード協議会」が義手企画を作って、食品添加物等の基準を設けて表示されています。

しかし!メーカーによっても、離乳食の形状等は異なることもあります。

🦷お子さんの歯の生え方
🦷お口の機能に合ったもの
こういったことに注意して選ぶ必要があります!

お子さんに食べさせる前に、一度自分でも食べてみて、食材の硬さや大きさ、味付けなどを確認してみてください!!

お子さんの食べる様子を見て「うまく食べているかな?」を確認し、歯の生え方が細めのお子さんには、月齢より少し手前の時期のベビーフードの方が食べやすいです♪

関連記事

最近の記事

  1. 矯正中に楽器演奏やスポーツを行っても大丈夫?

  2. なんでお口の中の写真撮るの?

  3. 10月の診療スケジュール

  4. お口ポカンは怖い!?

  5. 酸蝕症とは