歯科ブログ

成人の矯正治療の可能性と利点

「矯正は子供のうちに」という考え方も一般的ですが、
成人でも矯正治療は十分可能です。

現代の矯正技術は進化しており、
目立たない装置や短期間での治療も選択できます。

成人の場合、
治療後の自信の向上や生活の質の向上など、多くの利点があります。

矯正治療のメリットとして、見た目の美しさだけでなく、
口腔内の清潔さを保ちやすくなる、

筋肉や顎の関節の安定が得られれば
頭痛や肩こりの軽減も可能なケースもあります。

正しいかみ合わせは、全身の健康にも寄与します。

矯正治療の年齢に関する誤解

「矯正治療は年齢を問わない」と言えますが、
一般的には「40代以上では効果が得られない」という誤解があります。

しかし、健康な歯周組織を持つ方であれば、高齢者の方でも矯正治療は可能です。
ですので「何歳まで矯正はできますか?」の問いの答えについては、
その方の口腔内の状態や歯並びの状況にもよりますが、
前提としてはいつからでも矯正治療は可能です。

矯正専門医だからできる、矯正歯科治療

当院では、矯正専門医と提携しており、「矯正専門医だからできる、矯正歯科治療」を受けることが可能です。一般的に、長い治療期間のかかる歯科矯正ですので、ぜひ信頼できる歯科医院で治療をお受けください。

院長:小林良

【紹介】
千葉県出身 3児の父

【学会・スタディーグループ】
国際インプラント学会 認定医
日本口腔インプラント学会専修医
日本咬合学会 認定医
日本歯科先端技術研究所認定医
日本歯周病学会
など

関連記事

最近の記事

  1. 矯正中に楽器演奏やスポーツを行っても大丈夫?

  2. なんでお口の中の写真撮るの?

  3. 10月の診療スケジュール

  4. お口ポカンは怖い!?

  5. 酸蝕症とは