こんにちは!
新江古田こばやし歯科クリニックです🦷
本日は歯間ブラシの重要性についてお話しします🪥
みなさん歯間ブラシはご存知ですか?
毎日の歯磨きは欠かせないものですが、歯ブラシだけでは磨き残しが出てしまうことがあります。特に、歯と歯の間は、普通の歯ブラシでは届きにくい場所です。そこにプラーク(歯垢)がたまると、虫歯や歯周病のリスクが高まります。
歯間ブラシは、歯と歯の隙間の汚れを効果的に取り除くためのツールです。
歯ブラシだけでは落とせない食べかすやプラークを取り除くことで、歯ぐきの健康を保つのに役立ちます。また、歯周病の予防にも非常に効果的です。特に歯周病は、自覚症状が少ないため、歯間ブラシを使ったケアが重要です。
使用する際は、無理に押し込むのではなく、歯間ブラシが通りやすいサイズを選び、優しく使うことがポイントです。サイズが合っていないと歯ぐきを傷つける恐れがありますので、歯科医院で適切なサイズを相談するのがおすすめです。
毎日のちょっとしたケアが、将来の大きな差を生むみます!少しの努力で大きな効果が期待できるケア方法です。
歯間ブラシを使って、歯と歯ぐきの健康を守りましょう!
こちらの医院でもオススメしている歯間ブラシもございますのでお気軽にお声がけください^_^
患者様それぞれの口腔内にあった歯間ブラシのサイズを測らせていただきます!
【紹介】
千葉県出身 3児の父
【学会・スタディーグループ】
国際インプラント学会 認定医
日本口腔インプラント学会専修医
日本咬合学会 認定医
日本歯科先端技術研究所認定医
日本歯周病学会
など