こんにちは!
新江古田こばやし歯科クリニックです🦷
皆さん、歯科を受診しようと思うのはどんな時ですか?
「歯が痛い」と感じて来られる方が多いのではないでしょうか。
症状が出た時にはすでに虫歯や歯周病などが進行している可能性があります…👿
最近では日本でも歯科検診の義務化など、「予防歯科」が注目されるようになってきました!
予防歯科とは、虫歯や歯周病になってから治療するのではなく、なる前の予防を大切にすることです。今回は予防歯科のメリットについてお話したいと思います!🌿
①虫歯や歯周病の早期発見&予防
むし歯は初期の段階では痛みがなく、進行してからでないと痛みを感じません。 また歯周病は、痛みを感じることなく進行し気がついたら歯がぐらぐらして抜歯になるケースもあります。
②健康寿命が伸びる
健康寿命とは、介護に頼らず自分で最低限の生活ができる期間のことです。
近年では、残存歯数が多いほど健康寿命が伸びることが明らかになってきました。
③健康な歯を長く維持し続けられる
むし歯治療で歯を削ることは歯の寿命を縮めます。修復して歯としての機能を取り戻すことはできますが、治療が何度も必要になることも…
歯を削ることなく健康な状態を維持し続けることが大切です!
④生涯医療費の削減
虫歯や歯周病などの治療は長期間に及んでしまうことが多く、長い目で見た時に歯科治療にかかる費用を抑えることができます。 また、歯科だけでなく全身の病気を予防することにもつながり、生涯かかる医療費の負担も軽くなります。
定期的に歯科医院に通うことで、お口の中だけではなく全身の健康も維持することができます!
ぜひ皆様の健康維持の為のお手伝いをさせてください👩⚕️✨
【紹介】
千葉県出身 3児の父
【学会・スタディーグループ】
国際インプラント学会 認定医
日本口腔インプラント学会専修医
日本咬合学会 認定医
日本歯科先端技術研究所認定医
日本歯周病学会
など